セイロン紅茶 ・2019年度産オーガニック・キャンディー
キャンディーは、スリランカの中央部に位置する都市。シンハラ王朝最後の都と言われ、古くから栄えてきた土地です。スリランカで最初に紅茶が作られた場所です。「紅茶の神様」と言われるジェームステーラーが、アッサム種の苗を取り寄せ栽培をはじめました。 その周辺に点在する茶園では、いまも良質の茶葉を生産しております。

標高400~600mで栽培される茶葉(ミディアム・グローウンティー)は、個性は控え目で、渋みは少なく、特に渋みの弱い方やお子様に向きます。
キャンディーには、他の紅茶にない魅力があります。
それは水色の美しさ、オレンジ色の深い赤色の輝きは、世界一です。

渋味の少なさから、アイスティーやスパイス等とのバリエーションを加えても邪魔にならず、そしてしっかり紅茶の味も感じられるオールマイティーに使用できる茶葉です。
香り・・・オーソドックスな癖のない甘い香り
味・・・・渋味の少なく、甘味が際立ったサッパリ味
アイスティーやスパイスを加えたバリエーションティーに
もちろんストレートでもOKです
水色・・・オレンジ色の深い赤色
2019年度産
オーガニック・キンディーBOP
透き通った赤い水色~アイスティーに最適です。
おすすめの飲み方
内容説明 |
品名 |
オーガニックキャンディー(BOP) |
原材料 |
ブラックティー
|
内容量(梱包) |
100g/500g(アルミ袋) |
原産国 |
スリランカ |
茶園 |
|
グレード |
BOP
|
賞味期間 |
AUGー2023 |
抽出時間
|
2分~ |
一人あたりの茶葉の量 |
ティースプーンすりきり2杯 (4~5g)
(湯の量は350ccが一人分) |
■カップにすると
20~25回飲めますから、カップで飲むと 1回のティーメイクでカップ2杯半から3杯取れますので、50杯から75杯 飲めます。一日1ポットづつ飲んでも20日で1ケ月足らずで飲みきれます。1杯のお値段21円~26円ですね。 |
100g(アルミ袋)入り
1,550円 (税込)

500g大量パック
6,200円(税込)

※グレードについて
グレード(等級)は品質ではなく、茶葉の形状・大きさを表します。
BOP(ビーオーピー)は、ブロークン・オレンジペコー(Broken Orange Pekoe)
オレンジペコータイプの茶葉(茶葉の形状が一番大きい)を細かくしたものでチップを多く含み、
味はまろやかでコクがあります。ポピュラーなこの茶葉は、スリランカティーでは最も人気の
あるグレードです。